• NEW
  • オススメ
  • 限定品
商品コード: rh9100-9103

化繊馬乗袴 灰銀に青藍の子持ち縞袴『紐下84・88・92』К 弓道茶道能楽稽古 家庭洗濯OK

販売価格(税込): 11,000
★商品説明★………………………………

こちらのお品は別誂えでお願いした仙台平調の馬乗袴です。最大の特長は、弓道では跪座から立ったとき、茶道では正座から立ち上がったときに、裾や膝裏がシワになりにくストンと床に落ちやすい生地を使いました。弊社特注の新品です。本体はポリエステル100%、腰板は化繊の不織布を板状に伸したもので硬すぎず柔らかすぎないしっかりした感触で、オール化繊ですから家庭で洗濯も可能です。不織布といっても紙状のものではなく固形化したものです。本体の色は灰銀と青藍の子持ち縞で、高級仙台平にも遜色ない見た目です。織感はややザラ感のあるシワになりくい生地を使っていますので、仙台平のような突っ張るような生地ではありません。茶道・能楽・弓道などの稽古にも如何ですか。
 腰板にヘラも着いています。縫製は国内職人の監修による中国縫製の品です。今まで縞袴に苦慮していた方は如何でしょうか。
 サイズは紐下84cm、88cm、92cmの3サイズ展開です。

★7サイズ詳細★………………………………

弓道、茶道、能楽、居合の場合【適応身長】と
礼装用(※身長)でご参考にしてお選び下さい。

紐下84cm:弓道、茶道、能楽、居合などの場合は適応身長168cm前後。礼装用は163cm前後。
紐下88cm:弓道、茶道、能楽、居合などの場合は適応身長172cm前後。礼装用は169cm前後。
紐下92cm:弓道、茶道、能楽、居合などの場合は適応身長178cm前後。礼装用は175cm前後。


★商品発送について★………………………………

こちらの商品は、個人のお客さまと同じく
団体ご所属(弓道・茶道・能楽・神道・仏教)の
お客様も、先にお支払後の商品発送となります。

★送料(配送方法)について★………………………

※別途送料がかかります。

全国一律1700円です。
配送方法(送料)では、1700円【宅配便140サイズ】をお選び下さい。
※郵送、レターパックライトで発送できません。
  • 青藍の子持ち縞:
  • 数量:

この商品に対するお客様の声

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。

ログイン

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

検索条件

商品カテゴリから選ぶ
商品名を入力